|  |  | 
                
                  | 
                    
                      
                          | 今年もフォレスト・イン昭和館で開催。 こちらは受付の様子です。
 |  | 
                    
                      
                        | 発表者、来場者、総勢155名が参加し、 広い会場が埋め尽くされました。
 |  | 
                
                  |  |  | 
                
                  | 
                    
                      
                        | 今年の司会は、 中学2年生と小学6年生が務めました。
 
 |  |  | 
                
                  |  |   | 
                
                  |  | 
                    
                      
                          | いよいよ第1部の発表が始まりました! @「多摩川で石探し」
 
 |  | 
                
                  |  |  | 
                
                  |  |  | 
                
                  |  |  | 
                
                  |  |  | 
                  |  |  | 
                
                  |  |  | 
                  |  |  | 
                
                  |  |  | 
                  
                    |  |   | 
                  
                    |  | 
                    
                      
                        | すべての発表が終了したあと、 代表者に手作りの表彰状が手渡されました。
 |  | 
                  |  |  | 
                
                  | 
                    
                      
                          | 山崎教育文化副部会長から、 全体を通しての感想をいただきました。
 |  | 
                    
                      
                          | 平岡副会長から閉会挨拶をいただき、 第1部は無事終了しました。
 |  | 
                  |  |  | 
                
                  | 
                    
                      
                          | 第2部の交流会がスタート。 子どもたちの緊張も解け、会場は
 終始和やかな雰囲気に包まれました。
 |  | 
                    
                      
                          | ジュースとお菓子を片手に、 仲間同士の会話も弾みました。
 |  |